
”やってみたい”の気持ちが、どんどん育っています!
先日、給食で初めて登場した、”かぼちゃぱん” ふわふわのパンを目の前に、嬉しそうな子ども達。 さくら組のお友達...
先日、給食で初めて登場した、”かぼちゃぱん” ふわふわのパンを目の前に、嬉しそうな子ども達。 さくら組のお友達...
足近保育園では2,3年ぶりにトウモロコシの収穫ができました。 強風で倒れてしまったり、 虫や動物に食べられてし...
先日ヤクルトさんが園に来てくださり、「うんちのはなし」の出前授業をしていただきました。 「うんち」と聞いて、思...
畑でスナップエンドウがたくさん採れたので さくら組さんが筋とりを手伝ってくれました。 まず、スナ...
少し日にちが経ってしまいましたが さくら組さんの畑活動の様子を紹介していきます。 最初はいちご狩り! 甘い匂い...
もも組のお友達の玉ねぎ収穫の様子をお伝えします。 きく組の時にも収穫の体験をしているもも組さん。 先生から説明...
先日、以上児さんで玉ねぎの収穫をしました。 今日はきく組さんの様子を紹介しますね。 畑の玉ねぎを...
先日、以上児が今年度初めての「交通安全教室」参加しました。 ・ジュニアシートベルトをつけましょう ・道路のわた...
新年度が始まり、2週間ほどたちました。 子ども達も少し、保育園に慣れてきてくれた頃かと思います。 今年度も職員...
先日、お別れパーティーがありました。 もも組・きく組の子に拍手で迎えられ笑顔で登場のさくら組さん。 卒園式の練...