保育の活動

理事長先生と食べよう☆

 

 

 

8月21日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足近保育園 管理栄養士 今西 沙代です
今日もご訪問いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、19日ではなかったのですが
食育の日の取り組みとして
理事長先生が年長児と一緒に食べました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の給食

 

 

 

 

 

ごはん
茄子ミンチ
きゅうりの塩昆布つけ
茹でオクラ
澄まし汁
オレンジ
です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理事長先生が年長のお部屋に
遊びにきてくれてみんなと一緒に
テーブルを囲んでの食事
「みんなでたべるとおいしいね」という言葉が
子どもたちの口から自然とこぼれました^^

 

 

 

 

 

食事が楽しい時間になることで、好きなものを
増やしていけると考えていますので
月に一度の理事長先生たちと食べる日は
意味がある取り組みだと感じています☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナは今も
相変わらず、流行っているようですが
パーテーションで囲まれながら
食事をしていたころは黙食を徹底し、、、、、、
今思えば、本当に笑顔のない退屈な給食タイムでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいってもコロナは怖いので
感染対策は今まで通りに行いながらも
コミュニケーションは大事にして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きな場所で食べる量も自分で選んで主体的な食育
目指していきたいと思います^^

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031