保育の活動

豚こまチャプチェ☆

2月19日

 

 

 

 

 

 

足近保育園 管理栄養士 今西 沙代です
今日もご訪問いただきありがとうございます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食
ごはん
豚こまチャプチェ
カリフラワー
味噌汁
りんご
です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から雨が
降り続いていて
今日はずっと保育室で過ごしていた子どもたち^^
今週はお天気が悪い日が
多そうです・・・・・
大人はテンション下がりますね・・・・
でも!!!!子ども達はいつも以上に元気です!!
登園時、降園時
長くつ履いて水たまりを
バッシャバッシャやっています 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚こまチャプチェが
山盛りお皿によそってある子が
いっぱいいて^^
食欲旺盛な3歳児さんたち☆
いっぱい食べられるようになったね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は
りんごを出したのですが
先日の研修会でも
給食で出してはいけない食材一覧を
みて、足近で出しているものも
たくさんあったので
今後検討していかないといけないなあと
思っています

 

 

 

 

早急に対応していかないと・・・・・!!!
ヒヤリハットもしっかり
改善していかないと大きなミスにつながり
園で未然に防げたものになる!!!
と今日、来園されたお客様がいっておられて
本当にそうだな!と感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は
美味しい給食を出すことだけが
保育園の給食の仕事だとは思っていませんが
安全に、美味しく食べる!!
ともっと意識して給食作りをしていきたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かあってからでは遅いので
子ども達には
いつもゆっくりよく噛んで食べること
前歯で噛み切って食べることなどを
何度ももっと伝えていかないと・・・と思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829