和食の日☆
11月25日
足近保育園 栄養士 今西 沙代です
昨日11月24日は
だしであじわう和食の日でした☆
日本には昔から受け継がれてきた「和食」という種類の食べ物があり
お米を炊いたごはん、味噌汁やお吸い物などの汁物や焼き物や煮物などの
おかず、それにお漬物を合わせたものが和食の基本
和食をはじめとする日本の食文化を大切にして日々の生活に活かしましょう
和食の形である主食・主菜・副菜を基本とした
「一汁三菜」は多様な食材の組み合わせにより、
複数の栄養素をバランスよく摂取することができます☆
和食の基本の「だし」のうま味を活用することで、
動物性油脂の少ない食事を実現します
だしのうま味によって満足感が得られ、適塩につながります
詳しくはこちらをどうぞ↓
一般社団法人 和食文化国民会議
汁物に使用される
だしには昆布、かつお節、煮干しがありますが、
保育園の汁物は煮干しからだしをとっています☆
昨日の献立
ごはん
鰆のみそ焼き
ひじきの煮物
ブロッコリーお浸し
味噌汁
バナナでした☆
和食の日に 合わせて
和食の献立にしてあります☆
24日は
生憎、事務仕事の日だったので
保育室には行く時間がなくって
でも、和食の日だったので
慌てて遊戯室に走っていったら
何とか間に合いました 笑
でも、ほとんど子どもたちとは
話もできませんでした・・・・・残念
足近保育園は
米飯中心の和食献立で給食を
作っているので
「だしで味わう和食の日」の取り組みを
行うことを初めて聞いた時
参加することを即決しました☆
これからも毎日だしで味わう和食の献立を
意識して給食作りに励んでいきたいです
最後までお読みいただきありがとうございました
この記事へのコメントはありません。