りんご☆
12月3日
足近保育園 管理栄養士 今西 沙代です
今日もご訪問いただきありがとうございます☆
今年も届きました!!!
長野の北島農園さんのりんご☆
とっても甘いふじりんごです☆
今日はさくら1組のみんなと
りんごを横にカットしたら
中がどうなっているのか???
皮をむいたらどのくらい長いんだろうか?
など確かめるため
保育室内でりんごを切ってみました^^
まずはりんごについてお勉強
どんな種類のりんごがあるのか?
ふじ、むつ、つがるなどなど・・・・・いっぱいありますね!
次はりんごの栄養などをみんなで勉強☆
皮ごと食べるのが体に良さそうです^^
子どもたち、真剣に話を聞いてくれて
「こんど かいものにいったら りんごみてみる!!」
と張り切っていましたよ 笑
りんごについて学んだあとは
子どもたちの前でりんごを切ってみました
スターカット(輪切り)では
りんごの中央が☆みたいな形でこどもたちも大喜び
私が切ったり皮をむいた為
写真がないので分かりにくいのですが・・・・
(助っ人がいりますね・・・)
そうそう、皆さんは
りんごの皮をどうやってむきますか???
私はりんごの皮をむく!と言えば
断然、ぐるぐる派
(ぐるぐる回しながらむく正式名称を知らない)笑
りんごの皮や梨の皮もそうだけど
ぐるぐるしながらむくものだとずっと思っていた・・・・
先生方の中には
あらかじめ六つ切りや八つに
くし切りしてから皮をむく方がいて
それを見て、驚いたのを覚えています
普通にぐるぐる回しながら
りんごの皮をむいてるだけなのに
さくら1組の子どもたち
「すごい!!はやい!」など
喜んでくれました (❁´◡`❁)
こんなことで喜んでくれるんだ・・・
目の前でカットするだけでも食育になりますね 笑
むいた皮もごみとして捨てるのではなく
みんなで味見しました!!
エコです 笑
さて今日の給食
ごはん
海鮮かき揚げ
ささみのサラダ
味噌汁
りんご
です
カリカリに揚がった
海鮮かき揚げでしたが
子どもたちには食べ慣れたものではなかったのか・・・
「かたい!かたい!」と
言いながらかぶりついている子もいました
かき揚げを給食で出したことは
過去にも何回もなかったのですが
子どもたちがかぶりつく練習になる
給食や歯を鍛えられるような給食が
必要だな~と改めて考えさせられました
そして、長野の北島農園さんから取り寄せた
ふじりんご
今年もとっても甘くて蜜たっぷりです☆
たくさん購入したので
園の野菜専用の冷蔵庫内に保管してあります^^
大事に味わって食べていこうと思います!!
今日はさくら1組でりんごの食育を行いましたが
他のクラスでもりんごについて
一緒に楽しく学んでりんごについての
理解を深めていけたら嬉しいです^^
学べば学ぶほど
りんごが好きになっていきます☆
最後までお読みいただきありがとうございました
この記事へのコメントはありません。