保育の活動

抱っこ抱っこ☆

6月18日

 

足近保育園 栄養士 今西 沙代です。
今日2度目の更新です

 

 

 

10時くらいから雨が降り出しました
昨日までの晴れから一転
やはり梅雨らしいお天気に

 

 

 

 

 

今日の給食

 

 

 

 

ごはん
鰆の塩焼き
肉じゃが
味噌汁
ヨーグルト
です。

 

 

 

今日は元気いっぱいの年少クラスへ
まだまだ甘えたい盛りの年少さんたち

 

私を見て
「抱っこして 抱っこして」
午睡の時は
「とんとんして わたしも」
「ぼくも とんとんして」
みんながやって欲しいのアピール 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分でやろうと一人で頑張ったり
そうかと思えば
やって、やってと急に甘えてみたり
成長していく上では必要なことであり・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘えてくるなら十分納得できるまで
付き合ってあげて、その子の
自己肯定感を育ててあげたいなって
私は思っています☆

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか会うことのない私に
ここまで甘えてきてくれるみんなが

 

とってもかわいく感じました 笑
足近保育園の子はとても人懐っこい
でも中にはアピールが苦手で
じっとこっちを見ている子もいます

 

 

 

 

 

 

 

そんな子にはこちらから
気が付いてちゃんと
声を平等にかけてあげられる
人になりたいです

 

 

今日、寝ようとしている
みんなを見てて思ったことは

 

 

子どもたちが
純粋でキラキラした目をしていたこと☆
本当に子どもたちには
まっすぐに育って欲しいです

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930