1. HOME
  2. ブログ
  3. 緑黄色社会☆

緑黄色社会☆

9月15日

 

 

 

足近保育園 管理栄養士 今西 沙代です

 

 

今日もご訪問いただきありがとうございます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日からお伝えしていますが
運動会の練習を頑張っている年長さんたち

 

 

 

 

 

緑黄色社会の歌に合わせて
フラッグをやることになり
子どもたちも歌やリズムを覚えてノリノリです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・
私は緑黄色社会を初めて知りました
素敵な曲ですね
一回聞いたら 頭から離れないです 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて園庭で練習した年長さんたち
周りでは
水遊びをしていたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫を探したり
花壇をみたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかほっこりする光景が広がっていました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

 

 

 

しそごはん
豆腐ハンバーグ
こんにゃく雷炒め
すまし汁
パイナップル
年長のみ(お月見団子)
です
こんにゃくの雷炒めは
こんにゃくの細きりをゴマ和えで炒めて
甘辛く味付けしたものです
こんにゃくを炒めた時に
チリチリバリバリと音がするので雷炒めと言います 笑
糸削りで和えると完成です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さんたち
まだまだ本番に向けての練習段階なので

 

 

 

職員も子どもたちも
試行錯誤で毎日頑張って練習をしていますが

 

 

 

 

 

 

 

楽しみながら考えながら支え合いながら・・・
「こうするとかっこいいよね」
「旗はこうやって持つといいね」
「姿勢はどういうふうにしてるといいだろう?」など

 

 

 

 

 

 

 

幼児期の終わりまでに育ってほしい姿
(10の姿)でいうところの

 

 

 

言葉による伝え合い
協同性
思考力の芽生え
豊かな感性と表現

 

 

 

が育っているなあって感じています^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わるのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

保育雑誌を読んでいると
子どもを傷つける
ネガティブワードを言わないようにしよう!!と
よく書いてあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もついつい
「こっちに片付けようか?」などと
いうことがあります

 

 

 

 

これもネガティブワードなんだとか
正しさを教える言葉も
子どもの考える機会を奪っていることに
なるのだそうです
気を付けないと・・・・です 反省

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事