1. HOME
  2. ブログ
  3. 岐阜の梨☆

岐阜の梨☆

9月2日
足近保育園 栄養士 今西 沙代です。
今日もご訪問いただきありがとうございます☆

 

 

 

今日の給食でいただいた豊水
岐阜県瑞穂市にある 平二梨園さんへ

 

 

もも1.2組のみんなで絵を描きました☆

 

 

 

 

 

 

中は茶色だと思っていたから
切ってもらって白い梨が出てきたときには
びっくり!!!!
実際は食べたことがあるんだけど
意外と中が何色だったのかは
印象が薄いのか覚えていない様子・・・
確かに食べるだけだど
そんなものなのかもしれない 笑

 

 

 

 

 

もも2組さんは
あくまでも切りたい子だけですが
梨を切る体験も☆

 

 

 

自分の背丈よりも長い皮をみて
「なしのかわ ながい!!!!」
その皮を触って遊んでいたら
クリスマスの飾りみたいだね☆と発見して
お友だちと一緒にもってみました

 

 

梨の色ってどんな色だろう???
みんなで考えて
悩んで実物と見比べたりして
色を重ねてみたりもしました

 

観察したり
絵を描いたり
切った中身をみせてもらったりしたみんなは
梨の色や中身
触った感触が
きっと脳にインプットされることでしょう
そして昨日より
梨が好きになってるはず!!!
保育園の食育のスタートはそこです

 

 

 

 

 

 

このような何気ない
積み重ねが
食べ物に興味を持つ事へとつながり
作ってくれた方への感謝の気持ちや
人を大切にする気持ちを育てることへとつながるのです
といかにも偉そうだけど
私は思います 笑

 

今日の給食

 

 

ごはん
茄子とひき肉の炒め物
厚焼き玉子
豚汁
なし
です

 

 

 

 

 

 

梨の甘さや
みずみずしさに
子どもたちも感激☆

 

 

 

 

「おいしい」
「もっとおかわりほしい☆」

 

 

 

今年最後の豊水を満喫しました
また来年美味しい岐阜の梨が食べられるといいね☆
美味しい梨とのご縁に感謝です
昨日は子どものお魚離れが進んでるとブログに書きましたが
どうやら若い世代では果物離れも進んでいるそうです

 

 

じゃあ日本人はどこに向かっているのでしょう??
肉なのか?はたまた小麦なのか?? 笑

 

日本人として
岐阜の米、
日本の魚や岐阜の肉
そして岐阜の野菜と岐阜の果物を大切に
要するに地産地消(魚は難しいですが)

 

していきたいと私は考えています☆
今日も長くなりましたが
最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事