1. HOME
  2. ブログ
  3. ありがとうおいしい給食☆

ありがとうおいしい給食☆

11月4日
足近保育園 栄養士 今西 沙代です
今日もご訪問いただきありがとうございます☆
寒くなりましたね
風が冷たいです・・・

 

 

 

 

 

 

 

寒くたって子どもは元気です☆
コパン(課外のスイミング)に行くために
プールバック持参の子もいます^0^
注意※ プールは温水ですのでご安心くださいね
寒い寒いと言ってるのは私だけです 笑
さて、本日の給食
ごはん
さばのみぞれ煮
春雨サラダ
茹でおくら
味噌汁
もも
です

 

 

 

 

 

 

 

寒くなってきたので
茄子もだんだん小さくてかたくなり
オクラも収穫量が減ってきました
が!!!
まだ採れます
ありがたいことです

 

 

 

 

 

 

 

 

春雨を「ちゅるちゅるだね~」
「おいしいね」と
まるでスパゲッティを食べているかのように
フォークに巻き付けて食べている子がいて
なんて上品な食べ方!
しかも2歳児で!!!
びっくりしました^0^
大人でも箸で食べるのが至難の業である
春雨サラダですので
おいしいとは言え、子どもには食べるのは大変です
みんな試行錯誤しながら
上手に食べていました
最後はやっぱり手でつかむ子も 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもは鯖は味噌煮を出すのですが
今日はちょっと目先を変えて
みぞれ煮を出しました
臭みもなくて食べやすいのですが
今日子どもたちの食べっぷりを見た感じでは
味噌煮の方が人気がありそうです
味噌と鯖はやはり合いますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味噌汁の中には最初にも書いた
茄子がたっぷり入っています
優しい味がしみ込んだ茄子は子どもたちにも人気です
これからの季節あったかいお味噌汁は
ほっとしますね☆
2歳児さんが
このランチルームで食べるようになって
もう6ケ月になります

 

 

 

 

 

 

 

コップとナフキンを持って部屋に入り
手指の消毒をしてエプロンを付け着席する
食事が運ばれたら手を合わせていただきますして食べる
食べ終わったらごちそうさまをしてから
食器を自分で片付ける
そしてエプロンをはずしてかごに入れる
ナフキンとコップも片付ける
そんな流れもすっかり覚えて
体の中に叩き込まれた習慣は
先生に言われなくても自分から進んで出来ていました☆
毎日の習慣ってすごいですね
改めて集団生活の良さ(保育園の良さ)に
気が付きました^0^

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで食べるから美味しい
みんなで食べるから食べられる
先生と一緒だから美味しい
先生と一緒だから頑張れる
いろんな要素が保育園の給食には加わっているんだなって思いました
もちろん、30分足らずで食べ終わる給食は
約2時間かけて丁寧に大切に
調理員さんたちが作ってくれたものです
その前には畑で世話や収穫してくださったり
その野菜の下ごしらえなどいろいろな手間が加わって
美味しい給食ができていること
これからも発信していきたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事